妻と向き合って…

あと76日。

3日空いてしまって大変失礼!

なんとか業務をこなしながら日々を過ごしていく毎日は

やはり大変なものではあるが、日々生きているという実感はこの上ない。


そんななか、妻とウェディングの打ち合わせに南青山まで。
旅行プラン、ウェディングプランが徐々に固まっていく。

妻も楽しそうだ。そんな妻の表情を見るとついつい顔がほころぶ。


しかし、やはり挙式を挙げるとなると非常にお金がかかるのは事実。

妻と私で要望を出し合って固めていくが、

やはりその手の業界はいろんな「オプション」があって

それをひとつひとつ追加していくことでクオリティが変わっていく。


驚いたのが、写真撮影、動画撮影。

ベーシックプラン内のコースであると挙式だけの撮影で、画像加工無しのなま写真はりつけのアルバムだけが届くのであるが、

カスタムコースの最高では現地到着から〜挙式後まで撮影してくれて、

しかも写真が色調補正されてブックレットタイプのアルバムに納められる。

映像も、フルコースは最初から最後までを残してドラマチックに演出される加工つき。

このフルコースを両方頼むと

なんと合計で106万円のオプションに!


…びっくりだ。

のんきなのかなんなのか、妻は乗り気であったが、私はさすがに一旦保留した。

たしかに思い出はキレイな形で残したい。

しかし、現状の状況で106万円のオプションを即決にはさすがに躊躇した。



帰宅して妻と膝を突き合わせて話した。

現状の金銭的状況を洗い出した。

私に貯金がないことは妻はもう知っていたし、自身も貯金が多くある訳ではない。

微々たる資金からこれからどう捻出するか。

お互い1週間考えることにした。


これはお互いの問題。

お互いが考えに考え、そして実行して、なんとか残り80日弱で資金を捻出していかなくてはならない。

もちろん、私も事業を営んでいるし、妻も派遣社員として勤務している。

しかし、現状のままで進むのではとてもじゃないけど見込みは難しい。

であるならばまずは考えるしかないのだ。

考えることなら24時間できる。


私はすでにアイディアを4つ用意している。

4つ実践できるか分からないが理論的には可能なことばかりだ。

妻はどうだろうか。妻にもアイディアを絞ってもらうようにお願いした。

もちろん、どなたかにアイディアを聞いてもいいということも言った。

アイディアだけはタダだから。


しかしやはり2人の問題には違いない。

最終的には2人で考え、判断し、実行する。これに尽きる。

仕事に追われる毎日ではあるが、アイディアを追いかけていく。



今日の写真

先日の打ち合わせの一コマ。

絶対に行こうな。お互いの両親を連れて行って一生の思い出にさせようぜ!




0コメント

  • 1000 / 1000